カテゴリ
山記録 インドアの記録 外で岩と戯れる ギア 体の気づき 日記 最近の本 人生いろいろ DVD・CD LINK 日々是間食 日々是完食 仁寿峰(インスボン) 講演会 ロルフィング 自己紹介 スジオになりたくて 秋 pekipeki cell pump2 gravity 下北沢 宮下公園 ランナウト akb west rock 御岳 城ケ崎 湯河原幕岩 小川山 大沢ボルダー hangout 最新のトラックバック
以前の記事
2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2008年 07月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 12月 20日
59
56 10a 11bツナミ、ピンク棒 OS 11c ツナミ、茶色■OS 意外と登れるのか?自分。ヤサシメだったのか?よくわからん〜。これだけ登れると、もっと登りたくなるな。 ▲
by hanurukiru
| 2009-12-20 21:37
2009年 12月 14日
フォームを意識して走った。腰を高く、ハムストと尻を使うように。肩の力を抜いて腕を振る。ヘソが引かれるイメージで。ある程度スピードがでると、4頭筋を使ってしまうので、セーブしながらにした。
でも、あまり上手くいかない。走る用の靴ではないから、靴が重すぎるのかな。 とりあえず、尻筋を使うイメージを大事にしよう。 ▲
by hanurukiru
| 2009-12-14 07:52
2009年 12月 06日
ロープを1、2年ぶりに結んだ。結び方は意外とハッキリ覚えていた。
結果はこんな感じ。 58 OS 59 OS 11b OS津波の赤■ 11a ×スラブ 白■ 11ab ×タワー オレンジ棒 10c × かたさんに唆され、冗談で取りついた11bをOS出来て嬉しかった。満足。 そこで終わったらしく、あとは何も保持出来なかった。持久力がない。 asdさんはハーネスが小さくなったって言ってるし、Iさんは高所恐怖症だし、かたさんも一年ぶりのルートで10台で咆哮しながら落ちるし、不安が残る集団でしたが怪我がなくて良かったです。ありがとうございました! ▲
by hanurukiru
| 2009-12-06 21:43
| インドアの記録
1 |
ファン申請 |
||